お問い合わせ無料!24時間・365日対応
水漏れ・つまり・交換・修理は水コネクト
お問い合わせ
徹底調査・徹底改善・再発防止
まずはお電話ください。
場所ごとの水道管の水漏れの修理費用について解説します。
水道管から水漏れがすると、速やかに修理しなければ被害が拡大してします。
問題の水道管がコンクリート壁の中のように目に見えない場所だと、素人には修理できないので、業者に依頼しなければならず、費用も大きなものになりがちです。
本記事では、場所ごとの水道管の水漏れの修理費用について解説します。
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
私たちが「水道管」と一律に呼んでいるものには、実はいくつかの種類があり、それぞれ水漏れしやすさが異なります。
多くの人が水道管としてイメージするのは、「給水管」ではないでしょうか。
蛇口をひねると水道から水が出るのは、給水管が水を供給しているからです。
給水管の内部には常に水圧がかかっています。その圧力に押し出されるため、蛇口を開けるだけで水が出てくるわけです。
常に圧力がかかっているわけですから、給水管のどこかで破損や破裂が発生すると、そこからは大量の水が噴き出すことになります。
給水管の配管は、ひと昔前には金属製であることが多かったのですが、最近では塩ビ管などが主流となっています。
地中や建物構造部の内部のように目に見えないところで給水管が破損してしまうと、目に見える範囲で起こった水漏れのようにすぐ発見することができません。とくに集合住宅のような場合、発見が遅れてしまうと他の部屋の住人に迷惑が掛かってしまうこともあります。
「給湯管」は、文字通りお湯を供給するための水道管です。
お湯を作り出す仕組みから、キッチンや浴室へとつながっており、そのおかげで日常生活で簡単にお湯を使うことができます。
給湯管は銅製の配管だと、お湯を供給する際に膨張と収縮を繰り返すことになるため、それが破損の要因になることもあります。
給湯管も給水管と同様に内部には常に圧力がかかっているため、放置しているとどんどん破損個所から水またはお湯が噴き出すことになります。
「排水管」は、各水道設備で発生した排水を、下水へ流す通り道となる配管です。
給水管とは異なり、常に内部に水で満たされている状態ではなく、このため排水管が破損していても、水漏れが起こるのはどこかで排水したときのみです。
給水管とは異なり、流れているのは汚水ですから、排水管からの水漏れを放置すると水漏れ箇所で雑菌が繁殖し、修理とあわせて消毒作業もおこなわなければなりません。
また、給水管と圧力をかけていませんので、破損しても常に水が噴き出すような状態にはなりません。このため給水管の破損と比べて水漏れの発見が遅れることが多いです。
集合住宅で排水管の水漏れは、階下の住人から指摘されてはじめて自室の排水管の破損に気づくこともあります。
「アングル止水栓」「蛇口の偏心管」「ホース」なども一種の水道管(水の通り道)と言えるかもしれません。
ただし、修理費用ということで考えると、給水管の漏水修理とアングル止水栓の水漏れ修理は全く違います。
また、床暖房やお風呂の追い炊きでも給湯器で温めたお湯が使われています。この管が破損したためにそれらの場所で水が漏れているというケースもあります。
ご自宅の水の使い方によってさまざまな「水道管」がありますから、これらも水の通り道である以上は破損時に水漏れを起こすことを念頭に置いてください。
給水管や給湯管からの水漏れは、破損個所の被害の大きさで水の吹き出し方が変わります。
これらが自然に直ることは基本的になく、水の吹き出し方は次第に大きくなる一方です。
いつの段階で気づくことができるかは、水道管がどこを通っているかということにも関係するでしょう。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
コンクリートの中や地中に埋設された水道管が破損するのはなぜでしょうか?
原因にひとつは、やはり「外部からの衝撃」です。
たとえば「大きな地震が発生した」「近くで道路工事をしていて地面を掘削している」といったことの影響は、コンクリートの中や地中の水道管に影響を与える可能性があります。
通常の衝撃、たとえば道路を自動車が走行する際の振動などでは、コンクリートの中の水道管を破損させるようなことはないでしょう。
しかし建物に被害をもたらすレベルの大きな地震や、工事のために地面を掘削する衝撃などの場合は、コンクリートの中や地中の水道管を破損させてしまうリスクがないとは言えません。
もう一つ考えられる要因は「経年劣化」です。
頑丈に作られている水道管といえども、十年単位での時間が経過すれば劣化を起こすのは当然です。とくに金属製の水道管ならどうしてもサビが発生するからです。
劣化してもきちんと水道管としての機能を果たしているケースもありますが、経年劣化でもろくなっているところに、前述の地震や工事などの衝撃が加わることによって破損することは珍しくないのです。
コンクリートの中や地中にあると何となく守られているようにイメージしがちですが、経年劣化と外部からのダブルの衝撃に耐えきれずに破損して、水漏れを起こすケースがあります。
水道管の耐用年数は、管自体の素材で大きく異なります。
また、同じ素材でも周囲の環境などの要因の違いによって、その寿命が短くなることも少なくありません。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
たとえば、目に見えている箇所の水道管で水漏れしたら、目視確認できますし、漏れ出た水が水たまりになるのでわかりやすいでしょう。
目に見えない壁の中や床の下の水道管が水漏れを起こした場合も、屋内なら、「シューッ」という音や、水濡れの症状によって感知できることが多いと思います。
しかし、コンクリートの中に埋設されているような水道管の場合、まず目視確認はできませんし、音も地面に遮断されて聞こえないケースがほとんどです。
では、コンクリートの中や地中の水道管の水漏れを感知する方法はないのかというと、そうでもありません。
コンクリートの中や地中の水道管の水漏れは、大きく2つの調べ方があります。
一つは「水道メーターをチェックする」という方法です。
通常、蛇口から水を出せば水道メーターが動きます。つまりすべての蛇口をきちんと閉めていれば水道メーターが動くことはないはずです。
しかし、水道メーターから先の水道管で水漏れが発生していれば、漏れ出た水が水道メーターを動かすことになり、どこかで水漏れが発生していることがわかるのです。
それだけでは、コンクリートの中や地中の水道管で水漏れが発生しているとは言えませんが、もう1つ判断基準があります。
特に地中の水道管で水漏れが発生している場合、その周辺の地面で「陥没」が発生することがあるのです。
これは、漏れ出た水が周辺の土を洗い流してしまうことによって起こる現象であり、とくに水道管の上部が土の地面の場合だと、目に見えて陥没しているのがわかります。
ただし、上部までコンクリートで固められている場合には、陥没を目視確認できないかもしれません。
その場合は、業者に漏水調査を依頼することで、地中の水道管の水漏れを調べる必要があるでしょう。
もし、水漏れしている地中の水道管が「水道メーターよりも上流」の場合には、水漏れしていても水道メーターは動きません。
とはいえ、地面が陥没するという現象は確認できるはずなので、早めに水道局に連絡して直してもらいましょう(水道メーターよりも上流の水道管は水道局の管轄になります)。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
水漏れはなるべくすぐに修理するべきです。
とくに給水管が破損した場合は、雑菌が侵入する可能性がありますので、業者が修理に来るまでの応急処置として、配管補修用のテープを巻き付けるたり、タオルを巻き付けたりするだけでも、雑菌等の侵入を防げます。
ただ、こうした作業は「漏水箇所がわかっている」場合にしかできません。
どこで水漏れを起こしているのか、破損個所はどこなのかを明確にしなければならないのです。
水漏れの可能性を疑ったら、まずは「水道メーターを確認する」ことが重要です。
水道メーターは水を使うと動くものですが、蛇口を閉めていても、そこまでの通り道のどこかで水漏れしていると、その漏れ出た水が水道メーターを動かします。
そのため、家中の蛇口をすべて閉めた状態で、水道メーターを確認して動いていたら、給水管のどこかで水漏れが発生しているということになります。
ただし、水道メーターよりも上流(屋外)で水漏れが発生していたり、破損したのが排水管だったりした場合は、水道メーターは動きません。
水道メーターをチェックして水漏れしている確率が高いという場合には、目視確認で水漏れ箇所を特定してください。
コンクリート壁の中のような目に見えない位置にある水道管であっても、壁が濡れていたり、シューッという音が聞こえたりすれば、水漏れ箇所を特定することができるかもしれません。
また、地面の下にある水道管の場合であれば、周囲の地面が陥没している可能性がありますので、屋外の水道管についても目視確認をしておきましょう。
素人では水漏れが起こっている場所を特定できないかもしれません。
その場合はプロである業者に漏水調査を依頼するのが一番です。
業者は、さまざまな専門的器具と、培ってきたテクニックにより、素人では特定することのできなかった漏水の箇所を特定できます。
たとえば、水漏れしている音を拾う器具によって感知したり、水道管に安全なガスを充満させ、ガス検知器を使ってどこからガスが漏れているかということから水漏れ箇所を特定することができるのです。
漏水箇所を特定したら、そのまま修理をしてもらいましょう。
漏水調査は、それだけでそれなりの費用になる可能性があります。
料金設定は業者によって異なりますが、無料になることはないので、気になる場合は事前に問い合わせをしてから漏水調査を依頼すると良いでしょう。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
水道管から水漏れしている際には、できるだけすぐに修理業者を手配してほしいのですが、場合によっては業者がすぐに来てくれないこともあります。
漏れ出ている水を放置するのは危険なので、給水管(もしくは給湯管)からの水漏れの場合は、以下のような「応急処置」を実施してください。
・止水栓を閉める
・水道管に補修用テープを巻き付ける
止水栓とは文字通り水を止める栓です。止水栓を閉めると、そこから先に水が流れるのを防いでくれます。
給水管の内部には水が満たされています。その水圧によって破損個所からは水が出続けますが、止水栓を閉めればそれ以上水が漏れ出るのを防いでくれるのです。
止水栓を閉めたら、次は破損個所に補修用のテープを巻き付けましょう。
すでに水が止まっていても、給水管内に雑菌などが入り込むのを防ぐことができます。補修用テープかタオルを巻き付けておきましょう。
一方、排水管が破損している場合は、排水さえしなければ水が漏れ出ることはありませんので、止水栓を閉めなくても問題はありません。
補修用テープを巻き付ける応急処置は、もちろん「手が届く範囲で水漏れが起こっている場合」にしかできません。
コンクリート壁の中のような手が届かない場所で水漏れしている場合は、止水栓を閉めることが唯一の応急処置になります。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
上記のような応急処置を行っても、水道トラブルが解決したことにはなりません。
しっかりと水道管を直し、水道を問題なく使える状態に回復させる必要があります。
まず、「自分で修理するか、業者に依頼するか」と迷う人は多いでしょう。
自力で修理できれば費用を節約できるのですが、残念ながら、水道管の修理は指定の業者にしか認められていません。仮に賃貸ではなく持ち家での水道管修理であっても、自分で修理をすることはできないのです。
「水道管の修理」は専門的な技術を要する作業ですから、素人の方がネットなどで情報を集めてDIYで簡単に修理することはおすすめできません。
ただし、応急処置や、パッキンの交換といった簡易な修理を自分で行うのはは問題ありません。水道管が破損したら、応急処置までにとどめておき、本格的な修理については専門家に任せるようにしてください。
上記のように水道管の修理は、法律で認められている業者に依頼しなければなりませんが、実は、「水道メーターの上下どちらで水道管が破損しているか」ということによって、修理してくれる業者にも二通りあるのです。
簡単に言うと、水道メーターの上流(水道メーター側に水を供給している水道管)で水漏れが起こっている場合は、水道局の管轄になります。
逆に下流(水道メーターから水を供給されている水道管)の場合は、水道局指定の業者に修理を依頼しなければならないのです。
水漏れが起こったら、水道メーターよりも上流なのか、下流で水漏れが起こっているのかをよく見きわめて修理を依頼する相手を選んでください。
修理業者に水道管の修理を依頼するにあたっては、いくつかの手順を踏む必要があります。
① 止水栓を閉める
② 水道管の応急処置を行う(可能であれば)
③ 漏れ出た水を拭き取っておく
④ トラブルの状況を情報整理しておく
⑤ 賃貸物件の場合は大家さんに、マンションの場合は管理会社に相談する
⑥ 火災保険の内容を確認し、保険会社に連絡する
⑦ 修理を依頼する業者を選定する
⑧ 選定した業者に見積もりを依頼する
実際に業者が修理を始めるまでにかなりのステップがあることがおわかりだと思います。
この8つのステップを無視して、いきなり業者に連絡してしまうと、もしかしたら不要だったかもしれない修理費用の負担を負ってしまう可能性もあります。
水漏れしている状態で落ち着くのは難しいかもしれませが、止水栓さえ閉めてしまえば水漏れの被害は最小限に抑えられますので、いったん心を静めて、必要な手順を踏んでください。
ご自宅の止水栓がどこにあるのかということは、あらかじめ平時に把握しておいてください。
止水栓の場所がわからないと、いざというときにすぐに閉められません。
止水栓の上に物を置いたりしているご家庭も見受けられるので、できるだけ止水栓をすぐ操作できるようにしてください。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
業者に支払う水道管の修理費用は場所によって異なります。
とくに目に見える箇所で水漏れしているのか、コンクリートの壁の中のように目に見えない箇所で水漏れしているかによって、その水道管の修理費用は大きく変わるのです。
以下に費用の目安を解説しましょう。
修理を行う水漏れしている水道管が「普段から見えている位置」にあるなら、その修理費用は2万~3万円ほどでしょう。
見えている位置にあるということは、修理を行うために壁や床などを取り除いたりする作業が必要ないということです。
つまり最低限の作業費だけで済む可能性が高いので、数万円の修理費用だけで済むことが多いと思います。
ただし、複数の箇所で水漏れが発生している場合など、修理の規模が大きくなると、修理費用の総額も高くなります。見積もりの際に不安な点があればきちんと確認しておくと良いでしょう。
修理が必要な水道管が「普段は見えない位置」にある場合は、修理費用がいくらになるかは一概に言えません。
というのも、見えないということは修理が必要な場所がどこだかわからないからです。
このため、水漏れしている箇所を特定する漏水調査を行わなければなりません。
漏水調査にはさまざまな手法があり、方法ごとに作業費や作業時間が異なりますので、一概に「〇万円」とは言い切れません。
漏水調査によって場所を特定できたら、次は修理するために水道管を露出させることになります。その水道管が「コンクリート壁の中」「床の下」「地中」のどこかということによって、水道管露出の作業内容も変わってきます。
このように、普段は目に見えていない場所で水漏れが起こると、あらかじめ費用を提示することが難しくなるので、実際に現場で見積もりをしてみないと費用は把握できないでしょう。
場合によっては、水道管を引き直した方が安く済むケースもあります。その場合は20万~30万円ほどの費用がかかることを想定しておいてください。
水道管の引き直し作業とは、既存の配管をそのままにして新規で水道管を設置することです。
もちろんそれなりに費用は掛かりますが、既存の水道管が経年劣化していると思われる場合は、新しい水道管に替えることができるので、それ以降の水漏れリスクは大幅に下げることができるでしょう。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
最後に、水道管を修理するのにかかった修理費用は誰が負担するかということを解説します。
もちろん、それが持ち家の場合は、原則として住人が自己負担することになります(事故などで責任が明確な人がいる場合を除きます)。
ただし、賃貸住宅だった場合は、そこに住んでいる人が修理費用を負担しなければならないとは限りません。
実際には水道管が破損した原因によって負担する人が変わるのです。
水道管が破損して水漏れが発生した原因がその賃貸物件の住人にある場合、つまり住人がなんらかの故意過失を起こして水道管を破損させた場合は、その住人の自己負担になります。
一方で、水道管破損の原因が経年劣化のような場合は、誰かの故意過失等の責任ではないとして、物件のオーナーや管理会社が負担することになるケースが多いです。
ただし、あくまでもケースバイケースであるため、詳しくは管理規約を確認したり、オーナーや管理会社と相談したりして確認しましょう。
水漏れによってかかる費用としては、水道管の修理費用だけでなく漏れ出た水の分の水道料金もあります。
これについては、「減免制度」を利用すると良いでしょう。
住人の故意過失によらない理由で水道管が破損して水漏れが発生し、それによって不正に水道メーターが動いたことで増えた水道料金については、申請すれば一部を免除してもらえる可能性があります。
ただし、条件については自治体により異なりますので、詳しくはお住いの自治体の水道局に確認してください。
水漏れによる被害については、火災保険の「水濡れ」の補償を適用できる場合があります。
保険適用されるかどうかはケースバイケースですが、火災保険に加入していれば可能性があるので、早めに保険会社に連絡しておくことをおすすめします。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
コンクリート壁の中の水道管の
水漏れ修理費用は?
コンクリート壁の中の水道管が破損した場合のように、目に見えない箇所での水漏れは、解決が厄介なことも珍しくありません。
業者に修理を依頼すると、どうしても費用が気になる方も多いでしょう。しかし費用を軽減したり、負担をなくす方法もありますので、可能な限りそれらを利用して、なるべく早く水道管を修理してもらいましょう。
【関東】東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・福島
【関西】大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山
【中部】愛知 【中国】岡山 【九州】福岡で水回りのトラブルが起きたら、ぜひ「水コネクト」までご相談くださいませ!
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
給水排水
徹底調査・徹底改善・再発防止
まずはお電話ください。
トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短10分!すぐに駆けつけます!
緊急でも安心!豊富なお支払い方法
現金払いの他、各種クレジットカード・コンビニ払い
銀行振込・郵便局振込がご利用いただけます。
トラブル発生から解決までの
“作業の流れ”
まずは、0120-38-4400へお電話ください。
24時間365日対応している水コネクトのオペレータがお客様のトラブル状況をお伺いいたします。
応急処置の方法・作業の目安時間・取り扱い商品・その他水トラブルの相談など、お気軽にご相談ください。
各地域に常駐するスタッフがトラブル現場へ最短10分で駆けつけます。
トラブル状況を確認させていただき、お客様立ち合いのもと、トラブル状況と原因・対策・解決方法をご説明させていただきます。
※最寄りの加盟店がお伺いいたします。
お見積もり金額・施工内容をわかりやすく丁寧にご説明いたします。
ご不明な箇所がありましたら、遠慮なくご相談ください。
必ず、お見積もりにご納得していただいた後に作業を開始させていただきます。
※作業を伴う調査が必要なお見積もりは別途費用が発生いたします。
トラブルの根本原因を突き止めるために、目視・触診・打診・計測調査を、特殊機器を使用してしっかり調査・確認します。
根本原因に対して適正な施工をすることで、トラブルの再発や被害拡大のリスクを大幅に下げることができます。
お客様と修理箇所を確認ながら修理内容を丁寧にご説明させていただきます。
作業結果に問題がなければお支払いとなります。
現金払いの他、各種クレジットカード・コンビニ払い銀行振込・郵便局振込がご利用いただけます。
対応エリア
24時間365日対応・最短10分で駆けつけます。
お気軽にご連絡ください。