水コネクト

東京都知事許可
4第156196号

水コネクト

水道工事会社|水コネクト
汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

汚水桝とは何か、汚水枡のトラブルが起きたら
どうやって解消すればいいかということを解説します。

お問い合わせ無料!24時間・365日対応

スマートフォン 0120-38-4400
メール メール
LINE LINE
見積・緊急・出張・点検が無料で24時間365日対応可能、TEL0120-38-4400 メール24時間受付中、WEB無料相談 LINE無料相談

毎日の生活に水は欠かせませんが、その水を使うことで排水が発生します。生活排水はそのまま下水道へと流れていくのではなく、途中で「汚水桝」を経由し、ごみを取り除いています。この汚水桝がつまったりあふれたりすると、さまざまなトラブルに発展してしまいます。

本記事では、汚水桝とは何か、汚水枡のトラブルが起きたらどうやって解消すればいいかということを解説します。

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

コラムの目次

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

まずは汚水桝の基本を学ぼう

そもそも汚水桝とはどのようなものなのかということを理解していただくために、汚水桝の基本について解説していきましょう。

汚水桝とは何か?

「汚水桝」とは、各家庭の排水口から流された排水が、公共の下水道に合流する前の段階で流れ着く設備です。

汚水枡の役割は大きく2つあります。

1つは「生活排水の中に含まれている異物を分離する」ことです。

生活排水の中にはさまざまな異物(たとえば台所からのは排水なら食材のかすや油など)が含まれています。汚水枡を通さずにそれをそのまま下水道に流してしまうと、環境を汚染してしまうことになります。

そこで、汚水桝で排水の中に含まれている異物と排水を分離し、汚水だけを下水道に流すような仕組みになっているのです。

2つ目は「点検口の役割」です。

下水道に流れ着くまでには排水は長い排水管が通っていきます。その排水管で、日頃の生活によってどこかでつまったりするトラブルが発生することがあります。

途中に点検口がなければ、トラブルが生じるたびに排水管が通っている地面をすべて掘り返さなければならなくなってしまいます。かなり大規模な工事になり、費用もかかります。

そこで排水管の途中に汚水桝を設けることにより、トラブルの発生時にはマンホールのように開けて排水管のメンテナンスを行うことができるようにしているのです。

このように、汚水桝は私たちが水道を使って生活するうえで欠かせない役割を担っています。

汚水桝がつまるとどうなる?

汚水桝がつまってしまうと、平常通りの生活を送ることができなくなるようなデメリットが発生することになるでしょう。

上に書いたとおり、汚水桝は生活排水が下水道に行きつく途中にあります。このため汚水桝がつまってしまったら排水が流れなくなります。

最初のうちは「流れにくくなったかな」という違和感がある程度ですが、だんだんと悪化していくと、排水に明確なトラブルが生じることになり、最終的には排水がまったく流れなくなってしまうのです。

汚水桝がつまってしまうと中の異物や汚水が外部に漏れだしてしまいますので、近隣に悪臭をばらまいてしまいます。

このように、汚水桝が詰まってしまうと、生活においてさまざまな不便さや不快さを引き起こしてしまうため、つまりの予防と、いざつまってしまったら早めに行動することが重要です。

汚水桝にトラブルが起こる原因

汚水桝にトラブルが発生する理由はさまざまなものがあります。

しかし、その大半の原因は「排水の中の異物」にあると言えるでしょう。

たとえば、キッチン排水の中には「油」が含まれています。

油は排水管の中を流れていくうちに冷やされて固まっていきます。そして排水管の内部にこびりついてしまい、さらにほかの異物を取り込んでいき、最終的につまりの原因になるのです。

ちなみに、汚水桝の近くに植物が植えられていると、その根が汚水桝の内部に侵入し、排水管を塞いでしまうという事例もあります。

いずれにしても、汚水桝にトラブルが発生した場合は早めに解消しないと、さまざまな生活上のトラブルの原因になります。

汚水桝のトラブルは「一戸建て住宅」に多い

一戸建

私たち水コネクトでは日々水道回りの問題に対処していますが、汚水桝がよくトラブルを起こすのは、経験上、「一戸建ての住宅」が多いです。

なぜなら、戸建て住宅は地中の配管の距離が長いからです。

汚水桝は土地面積に対して建物が占める面積が小さい建物においてよくトラブルを起こします。

排水管のつまりを引き起こしやすいのは「横向きに配管されているパイプ」です。地面の下で配管されている排水管の割合が多い一戸建てでは、この横向きのパイプが排水不良を起こしやすい傾向にあります。

逆に、マンションの場合は地上高が高いため、垂直に配管されている下水管が多くを占めています。このため、マンションは一戸建てよりもつまりやすい配管の割合が少ないと言えます。

汚水桝に使用されている素材

汚水桝の材質には2種類あります。「プラスチック系」と「鉄筋コンクリート製」です。

現在、新築で家を建てる際には硬質塩化ビニール製の汚水枡を設置するのが主流になっています。

しかし鉄筋コンクリート製の汚水桝がないわけではなく、今でも現役で使用されています。

塩ビ製の汚水桝のメリットは、排水管と同じ材質で作られているために、接続部に接着剤が使用されており、汚水桝の沈下が起きにくいということです。

デメリットがないわけではありません。もし修繕が必要になった場合、排水管を含めた広範囲で交換しなければならないからです。

コンクリート製の汚水桝は、その逆で、修繕工事がしやすいことがメリットになりまです。

それぞれにメリット・デメリットがありますが、共通して重要なことは、最も重要な要件である「耐水性」や「対候性」に優れているということです。

汚水桝の間隔

汚水桝には「排水管口径の120倍を超えない範囲内に設置する」という設置間隔の基準があるのですが、実際には厳格に寸法通りにはなっていないことがありうます。

汚水桝同士の間隔が規定より狭い場合は問題ありませんが、間隔が広すぎる場合は故障などのトラブルの原因になることがあります。

また、汚水桝が一定間隔で設置されていても、その上に敷石を置いてしまったり、花壇を作ってしまったりして、その家の住人にも位置がわからなくなっているケースが珍しくありません。

汚水桝の位置がわからない状態でトラブルが発生すると、修理が非常に難航し、大掛かりなものになってしまうことがあります。

水回りのトラブルに速やかに対処できるように、汚水桝だけでなく、「止水栓」の場所もきちんと把握しておきましょう。
これらの上に何か物を置いてしまっているかもしれません。
いざというときに困りますので、常に露出させておいてください。

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

汚水桝の修理方法

汚水桝に何らかのトラブルが発生したら、次のどちらかの方法で、できるだけ速やかに修理を済ませる必要があります。

方法①「自力で修理する」

汚水桝の修理を「自力で行う」という方法です。

メリットとしては、業者に支払う料金がかからないということです。ただし修理に必要な道具は買いそろえなければなりません。

方法②「業者に修理してもらう」

汚水枡の修理を「業者に行ってもらう」という方法です。

費用はかかりますが、住人側にはほとんど何の手間もかかりません。しかも、確実に汚水桝のトラブルを直してくれますから、トラブルの再発を心配する必要もないということがメリットになります。

もし高圧洗浄機をお持ちであれば、汚水桝の清掃や排水管のつまり除去などに使えます。
最近ではホームセンター等で家庭用高圧洗浄機も安く売られていますので、興味がある方は購入を検討されるといいでしょう。
ただし、市販のものは業務用と違い威力が弱いので、つまりの程度によっては解消されない場合もあります。

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

自力で汚水桝の修理を行う方法は
難しい理由

「汚水桝の修理は自力で行うこともできる」と書きましたが、実はプロとしては、これは本当はおすすめできない方法です。

なぜでしょうか。

それは、大きく次のような3つの理由からです。

理由①「特殊な道具・機材が必要なケースが多い」

1つ目の理由は「特殊な道具・機材が必要なケースが多い」ということです。

汚水桝に残っている異物を取り除くだけなら、ひしゃくやひばさみなどを用意すれば、素人でも簡単にできるでしょう。

しかし、排水管がつまっているという場合には、「水を流す」という工程ひとつをとっても、市販のホースでは確実に水圧が足りません。

家庭用高圧洗浄機をお持ちでも、つまりの根元までホースを伸ばせなければ意味がありませんし、家庭用では水圧も心配です。

水回りの業者は業務用高圧洗浄機やトーラーと呼ばれる専門的な機材を修理に使用します。このため素人では解消できないような配管つまりでもしっかりと解消できるのです。

理由②「きちんと作業しないとトラブルが再発しやすい」

2つ目の理由は「きちんと作業しないとトラブルが再発しやすい」ということです。

汚水桝がトラブルを起こしている原因を確実に取り除かないと、同じトラブルがすぐに再発してしまうかもしれません。

素人だとこの手の作業に慣れていないために、表面上はトラブルを解消できたと思っても、根本的な原因までしっかりと解消できていないケースが多いのです。そうすると、短期間で再びトラブルが発生して面倒なことになってしまいます。

水回りの業者は水回りのトラブルを解消するプロですから、作業の質も高く、汚水桝のトラブルの原因を確実に解消します。

理由③「長時間、悪臭と闘いながら作業しなければならない」

悪臭に鼻をおさえる女性

3つ目の理由は「長時間、悪臭と闘いながら作業しなければならない」ということです。

汚水桝は「汚水」というだけあって、汚水と排水に含まれていた異物が内部に大量に堆積しています。見た目も壮絶ですが、かなりの悪臭です。

場合によっては何枚もマスクを重ねて装着しなければ、悪臭で作業ができないこともあります。

特に気温の高い夏場では、暑さでさらに威力を増している悪臭と闘いながら、長時間の作業を行わなければなりません。健康的にも心配ですね。

水回りの業者に修理を依頼すれば、そのような手間は一切掛ける必要がありません。すべての作業は業者に行ってくれて、汚水桝のトラブルも解消してもらえるのです。

業者に依頼すると料金をとられることで二の足を踏む人もいますが、汚水桝のトラブル解消にかかる手間と、確実にトラブルを解消できることを天秤にかければ、決して高すぎる出費ではないと思います。

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

汚水桝の修理を業者に依頼する手順

上にも書いたように、汚水桝の修理は水回りトラブルの専門家である業者に依頼するのが一番です。

といっても、めったにあることではないので、どういう手順で業者に依頼すればいいのかわからない方もいると思います。

手順①「汚水桝の状態を確認する」

まずは、汚水桝の状態を確認してください。

できれば汚水桝のふたをあけて、中の状態がどうなっているのかを確認しましょう。

中があふれている場合は、すぐにでもメンテナンスが必要ですので、業者を手配する準備をしてください。

手順②「業者を選定して問い合わせをする」

次に、業者から見積もりをとる段階となります。

ホームページなどで情報を収集し、どの業者に見積もりを依頼するかを決めましょう。

どういう業者を選ぶべきかということを解説します。

料金が明確に説明されている

1つ目のポイントは「料金が明確に説明されている」ことです。

水回り修理業者の多くは、自社のホームページに作業内容ごとの料金を掲載していると思います。

最終的な費用は現地を見てもらい、見積もりをもらわないとわかりませんが、ある程度の目安にはなりますので、安心できると思います。

もし、ホームページに料金の説明がなく、問い合わせても明確に答えてくれなかったら、その業者は見積もりをとる対象から外してしまってもいいかもしれません。

業務実績が豊富である

2つ目のポイントは「業務実績が豊富である」ことです。

汚水桝修理の実績が豊富なら、作業を行う担当者も修理経験が豊富だということ、つまり修理のノウハウを有しているということになります。

実績が豊富なら、その分、質の高い作業をしてくれるということです。

配管修理の有資格者が在籍している

3つ目のポイントは「配管修理の有資格者が在籍している」ことです。

多くの場合、汚水桝の修理は排水管の洗浄を伴います。

排水管洗浄を行うためには、ただその実績があればいいというわけではなく、「排水設備工事責任技術者」や「給水装置工事主任技術者」などといった水道関連の資格が必要です。

こういった資格を有している作業員がその業者にいるかどうか、そして自治体の「建築物排水管清掃業」にきちんと登録している業者かということも、優良業者を見分けるポイントになります。

アフターフォローや保証が充実している

4つ目のポイントは「アフターフォローや保証が充実している」ことです。

優良な業者に作業してもらっても、場合によっては何らかのトラブルが再発してしまう可能性はゼロではありません。

たとえば「高圧洗浄をしてもらったのにまたすぐに詰まった」「作業してもらってすぐにまた汚水桝から悪臭がするようになった」といったようなトラブルが起こることも稀にあるのです。

また、修理作業の途中で、汚水桝や周辺の何かを破損させてしまう業者もいます。

これらの場合にどのように対応してくれるのか、無償で対応してくれるのか、といったアフターフォローや保証内容についても、あらかじめ確認しておきましょう。

自宅から近い

5つ目のポイントは「自宅から近い」ことです。

汚水桝のトラブルによって、すでに何らかの生活を脅かすようなトラブルが発生しているような場合には、すぐにでも修理してもらいたいはずです。

そのためには自宅から30分以内に来てくれる業者がおすすめです。自宅から遠い業者の場合は、料金に「交通費」を上乗せされる可能性もあります。

どれだけ早く来訪してもらえるかということは重要なポイントになります。

評判が良い

6つ目のポイントは「評判が良い」ことです。

開業して間もない業者であれば別ですが、ほとんどの業者はそれまでに何件かの依頼をこなしているはずです。

現代はネット社会ですから、過去に依頼した人が口コミ・評判を検索などで見つけることができます。評判の良い業者を選べば、修理に失敗するリスクは低いでしょう。

ただしネット上の書き込みにはウソや誇張表現も見られますので、あくまでも鵜呑みにせず、参考程度に留めておくことをおすすめします。

創業年数が古い

7つ目のポイントは「創業年数が古い」ことです。

創業年数が古いということは、長くその業界で仕事をしていることを意味します。

ということは、顧客からの信用も高く、ノウハウも蓄積していることになります。

もっとも、創業したときから水回りの業者であり続けてきたかどうか判断つかないこともありますので、注意してください。

手順③「見積もりをしてもらう」

見積もりを依頼する業者が決まったら、その業者に連絡して見積もりを依頼しましょう。

差し迫った生活トラブルに発展していないようなときには、「相見積もり」をとることをおすすめします。

相見積もりというのは、同じ条件で複数の業者に見積もりを依頼し、その内容を比較して依頼先を決定することです。

相見積もりをとることのメリットは以下の3点です。

・金額を比較できる
・業者の対応の品質を見極められる
・悪徳業者を回避できる

相見積もりは、見積もりを比較する業者が多すぎると、契約して作業に入ってもらうまでの時間も遅くなっていきます。3社くらいに絞ることをおすすめします。

業者の評判を調べる際には、業者自身のホームページに掲載されている評価はあまり参考にならないかもしれません。
基本的に良い評価しか掲載していないからです。
良くない評価も別な方法で調べましょう。

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

汚水桝の修理に業者が使う
道具と作業の流れ

最後に、汚水桝のつまりを修理するにあたって、プロである業者がどのような道具・機材を使用するかということを紹介しましょう。

業者が使用する道具・機材

汚水桝のつまりを解消するための道具は、一般的にはワイヤーを利用する「トーラー」と、水圧を利用する「高圧洗浄機」があります。

トーラーには、太いワイヤーや細いワイヤー、長いワイヤーや短いワイヤーなどの種類があります。ワイヤーの先端に装着するアタッチメントにもさまざまな種類があります。

高圧洗浄機にも、エンジンを動力とする移動式高圧洗浄機や、小さくて排気ガスが出ない電動洗浄機など、多くの種類があります。

業者は、これらを現場の状況を見ながら適宜組み合わせて、最も適切な機材・方法を駆使して汚水桝のトラブルを解消していきます。

「トーラー」を使用する場合の作業の流れ

「トーラー」は、「電動フレキシロッダー」や「ワイヤー式排水管清掃機」とも呼ばれる機材です。

ドラム内に巻き取って収納されたワイヤーを高速回転させながら、つまっている部分までワイヤーを挿入していく仕組みで、高速回転するワイヤーの先端部分が排水管内部のつまりを粉砕し、汚水桝のつまりを解消します。

先端部分のパーツはさまざまな形状のものがあり、用途に応じて交換することで効率よく作業できます。

トーラーは、つまりが硬い場合に利用されるケースが多いです。

「高圧洗浄機」を使用する場合の作業の流れ

「高圧洗浄機」は、動力を利用して高い圧力で水を噴射する機材です。

高圧洗浄機は先端のノズルから高い圧力で水を噴射して、洗浄や異物の粉砕などを行います。

洗浄ノズルを排水管の内部に挿入して、つまりの原因となっている部分まで進ませます。

あとは高い水圧の水を噴射して、つまりの原因を洗い流していきます。

トーラーと異なり、常に水を出し続けているため、つまりを解消するだけでなく配管内部の洗浄も同時に行えます。

トーラーでつまりを粉砕してから、高圧洗浄機で排水管内部を洗浄するというケースもあります。

業者によっては、一台丸ごとが高圧洗浄機の機能を持っている「高圧洗浄車」という機材を使用するケースもあります。

最も良いのはトーラーと高圧洗浄機を組み合わせた作業です。
ただし業者によって使用する機材は異なりますので、気になる方は業者のホームページなどで情報収集してみてください。

汚水桝とは何か?
つまりやあふれを解消する方法

【まとめ】汚水桝のトラブルは業者に修理を依頼しよう

汚水桝は、私たちが安全に生活するうえで欠かせない水道設備です。しかし、その性質上、どうしてもつまりなどのトラブルを引き起こしてしまうことがあります。

清掃は自力でも行うこともできますが、重度のトラブルともなると、プロである業者に依頼するのが一番です。

有力な業者を数社選定して相見積もりを実施し、優良業者を見つけて汚水桝のトラブルを解消してもらってください。

【関東】東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・福島
【関西】大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山
【中部】愛知 【中国】岡山 【九州】福岡で水回りのトラブルが起きたら、ぜひ「水コネクト」までご相談くださいませ!

排水枡

関連コラム

水漏れ・つまり・交換・修理は水コネクト
お問い合わせ

徹底調査徹底改善再発防止
まずはお電話ください。

トラブルの発生箇所と症状をお伝えください。
最短20分!すぐに駆けつけます!

緊急でも安心!豊富なお支払い方法

豊富な支払い方法

現金払いの他、各種クレジットカード・コンビニ払い
銀行振込・郵便局振込がご利用いただけます。

水漏れ・つまり・交換・修理は水コネクト
FLOW

トラブル発生から解決までの
“作業の流れ”

お問い合わせ

水コネクトにご連絡ください!

まずは、0120-38-4400へお電話ください。
24時間365日対応している水コネクトのオペレータがお客様のトラブル状況をお伺いいたします。
応急処置の方法・作業の目安時間・取り扱い商品・その他水トラブルの相談など、お気軽にご相談ください。

ご訪問・状況確認

最短20分で駆けつけます!

各地域に常駐するスタッフがトラブル現場へ最短20分で駆けつけます。
トラブル状況を確認させていただき、お客様立ち合いのもと、トラブル状況と原因・対策・解決方法をご説明させていただきます。
※最寄りの加盟店がお伺いいたします。

お見積もり

無料お見積もりで安心!

お見積もり金額・施工内容をご確認していただきます。ご不明な箇所がありましたら、遠慮なくご相談ください。必ず、お見積もりにご納得していただいた後に作業を開始させていただきます。
※お見積もり内容にご納得いただけない場合は、一切費用は発生しません。
※作業を伴う調査が必要なお見積もりは別途費用が発生いたします。

ここまでは全て無料対応です。
お気軽にご連絡ください。

トラブルを解決

しっかり施工で再発防止!

トラブルの根本原因を突き止めるために、目視・触診・打診・計測調査を、特殊機器を使用してしっかり調査・確認します。
根本原因に対して適正な施工をすることで、トラブルの再発や被害拡大のリスクを大幅に下げることができます。

お支払い

豊富なお支払い方法で安心!

お客様と修理箇所を確認ながら修理内容を丁寧にご説明させていただきます。
作業結果に問題がなければお支払いとなります。
現金払いの他、各種クレジットカード・コンビニ払い銀行振込・郵便局振込がご利用いただけます。

水漏れ・つまり・交換・修理は水コネクト
AREA

対応エリア

日本地図

【関東】東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・福島
【関西】大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山
【中部】愛知 【中国】岡山 【九州】福岡
全ての地域に対応しています

24時間365日対応・最短20分で駆けつけます。
訪問後のご相談・お見積もりまで無料対応です。
お気軽にご連絡ください。